ここでは日帰りハイキングから何ヶ月も続くトレッキングが可能です。
トレッキングとは雪山を登ることではありません、雪山より低い山を歩くことです。とはいってもネパールのトレッキングは標高6000m超える山まで歩けます。
ネパールは標高4500mの地まで昔ながらの村があります。
ネパールのトレッキングとは単なる山歩きだけではなく、高い所に住む人々の生活を身近で体験することであり、素朴な村人、独特の生活習慣、伝統が守り続く村を通り、山での生活の苦労を感じることであります。
下記はフランス人の2人のトレッカーは4ヶ月もネパールの山を歩きましたというニュースです。二人とも東ネパールのカンチャンジャンガ(世界3番の高い峰)の麓より、トレッキングをスタートして、中央ネパールのポカラ盆地でトレッキングをエンド(終了)しました。

この4ヶ月の間の1ヶ月間は標高4800m〜6100mの間の地のみの歩きでした。このトレッキングの記録は来年の6月でフランスのテレビで52分間放送される予定があるそうです。
最高のシーズンの今トライしてみてください。